その他釣り情報など 真夏にソウダカツオを釣ったので食中毒に気を付けて調理して食べてみた 35度を超える炎天下のボート釣りで、ソウダカツオがバンバン釣れました。 ソウダカツオは青物外道として有名で、リリースする人が多いですが、きちんと処理すれば食べることも可能です。 ソウダカツオは身近な魚 せっかく釣った魚ですから、美... 2023.09.08 その他釣り情報など
その他釣り情報など 首都圏在住の釣り人が行く関東近県の船釣りの錘号数まとめ一覧 最近、船釣りに行く機会も増えてきました。 それに伴い、新しい釣竿が欲しくなり今まで使っていたシマノのライトゲームBB82HMよりワンランク上の物が欲しくなりました。 ライトゲームBBを買った時の記事はこちら 魚種ご... 2023.07.28 その他釣り情報など
その他釣り情報など 傘袋でマルイカを生きたまま持ち帰ってイカの活き造りを美味しく食べる 絶好調の剣先沖マルイカ釣り 釣るのも楽しいマルイカですが、釣った後の料理も美味しいのがいいですよね。 特にマルイカは柔らかくて鮮度が良いものは1杯1,000円を超える高級魚 今回は、そんなマルイカを活きたまま持ち帰... 2023.06.26 その他釣り情報など
その他釣り情報など ボート貸し出しはまさかの西浦園廃業、西浦の手漕ぎボート釣りは丸高水産へ いつも通り、西浦園さんでボートを借りて釣りを使用と思い、西浦園へ電話したところ、なんとボートの貸し出しは廃業したとのこと 一体何があったのでしょうか? 西浦園手漕ぎボート廃業の理由 西浦園さんがボートの貸し出しを終了した理... 2023.05.13 その他釣り情報など
その他釣り情報など 管理釣り場で大物トラウトをゲットする裏技的ルアー「鱒ノ華」 きれいな川にたくさんの魚が泳いでいる管理釣り場(エリアトラウト) 自然豊かな環境で釣りを楽しめるので、私もよく行くのですが、よく目を凝らしてみると大物が何匹か泳いでいますよね。 狙って釣りをしてみますが、釣れるのは小型ニジマスば... 2023.04.16 その他釣り情報など
その他釣り情報など 東京湾ドラゴンタチウオと明太子(タチウオの卵)のおすすめ調理法 初のテンヤタチウオで3本のタチウオをゲットしたので、料理してみました。 細長い独特の見た目のタチウオですが、いったいどうやって捌いて調理するんでしょうか。 東京湾横須賀走水の教至丸で秋のテンヤタチウオ釣りでドラゴンゲット ... 2022.10.19 その他釣り情報など
その他釣り情報など テンヤタチウオ、マルイカ、アマダイで使える汎用性の高いおすすめ先調子竿を購入しました 先日、テンヤタチウオに行って8:2の先調子竿がものすごくほしくなってしまいました。 東京湾横須賀走水の教至丸で秋のテンヤタチウオ釣りでドラゴンゲット とは言え、テンヤタチウオ専用竿を買うほど、そればっかりやるわけでもないですし、... 2022.09.22 その他釣り情報など
その他釣り情報など 【夏休み】子供と一緒に行ける手漕ぎボート釣りの魅力とおすすめ釣り場 【夏休み】子供と一緒に行ける手漕ぎボート釣りの魅力とおすすめ釣り場 コロナ禍でここ数年は釣りが非常に人気のレジャースポーツになっています。 元々のアウトドアブームもあって、堤防には釣り人がぐんと増えた感じがあります。 堤防... 2022.06.08 その他釣り情報など
その他釣り情報など 自分で釣ったアマダイを高級料理に変える松笠揚げレシピ 自分で釣ったアマダイを高級料理に変える松笠揚げレシピ 冬の間に楽しめるアマダイ釣り 初心者でも簡単にできる上に釣りものの少ない冬で安定的に釣果があることから人気です。 外道を含め、美味しいお魚が釣れますからね。 私も、今... 2022.03.20 その他釣り情報など