サバ

ボート以外釣行記

平塚の「かりゆし丸」でアマダイ五目、春の濁り潮対策でシーズン終盤を攻略

平塚の「かりゆし丸」でアマダイ五目 春の濁り潮対策でシーズン終盤を攻略 3月に入り温かい日が続くようになりましたが、まだまだ海水は冷たい様子 ですが、海も着実に春に向かっているようで、釣れる魚も春らしくなってきています。 ...
ボート釣行記

脱走マダイの通報ありも釣れたのは海のギャング「ウツボ」、ウツボを食べてみた

脱走マダイの通報ありも釣れたのは海のギャング「ウツボ」、ウツボを食べてみた 久しぶりの沼津西浦園 秋はもっとも釣果が期待できる時期でおのずと期待値も上がります。 秋は爆釣間違いなしの沼津西浦園の手漕ぎボートで巨大シイラを釣...
ボート釣行記

沼津西浦園の手漕ぎボート釣りで五目釣り達成

沼津西浦園の手漕ぎボート釣りで五目釣り達成 夏真っ盛り 気温が30度を超え、日差しが強い季節になってきましたね。 梅雨も終わり、夏本番って感じですが、大好きな手こぎボート釣りに行ってきました。 場所はホームの静岡県沼津市...
ボート釣行記

6月の手漕ぎボート釣りは梅雨の西浦園で安定のイサキ釣り

6月の手漕ぎボート釣りは梅雨の西浦園で安定のイサキ釣り 毎年、ほぼ毎月西浦園に通っていますが、6月から7月にかけては大型のイサキが安定して釣れてくれるので、非常に良いです。 ボウズの心配も少なく、イサキと青物でお土産を確保しつつ...
その他

釣ったサバを捌いて見たら身が白い 氷焼け? 白太?

釣ったサバを捌いて見たら身が白い 氷焼け? 白太? 京急大津の石田丸さんで釣り上げた横須賀産の大サバ 京急大津で走水の大アジ狙いもここでもサバの猛襲が お持ち帰りしたのは3匹です。 サバの持ち帰りはすぐに内蔵を処理するこ...
ボート釣行記

京急大津で走水の大アジ狙いもここでもサバの猛襲が

京急大津で走水の大アジ狙いもここでもサバの猛襲が 前回、久しぶりの沼津西浦園で乗っ込みマダイを狙ったわけですが、小サバの猛攻撃を受けてあえなく撃沈 乗っ込み真鯛シーズンもサバ猛襲で難易度高めの西浦園 リベンジを兼ねて二週連...
ボート釣行記

乗っ込み真鯛シーズンもサバ猛襲で難易度高めの西浦園

乗っ込み真鯛シーズンもサバ猛襲で難易度高めの西浦園 段々夏が近づいて来て、乗っ込み真鯛のシーズンも本格化 遊漁船だけでなく、おかっぱりからも狙えるシーズンで、ボート釣りでもマダイの釣果報告が増えてきています。 これは、行く...
ボート釣行記

秋は爆釣間違いなしの沼津西浦園の手漕ぎボートで巨大シイラを釣る

秋は爆釣間違いなしの沼津西浦園の手漕ぎボートで巨大シイラを釣る 10月2日、1か月以上空いてしまった沼津西浦園に行ってきました。 2連続で大津に行っていたので久しぶりでしたが、ホームの海は暖かく迎えてくれました。 波が穏やかな...
ボート釣行記

LUCKYLAKERの格安魚探を使ったら金沢八景の相川ボートでアジ祭り

LUCKYLAKERの格安魚探を使ったら金沢八景の相川ボートでアジ祭り 東京湾でアジ釣りの本格シーズン到来 手漕ぎボートの相川ボートさんでもかなりの数が釣れているようなので、8月1日に行ってきました。 相川ボートでアジが爆釣 梅...
タイトルとURLをコピーしました