ボート釣行記 秋のボート釣りシーズンに川奈観光ボートでショゴやカワハギの五目釣り 秋の行楽シーズン 山やキャンプに行く人も多い時期ですが、なんといっても釣りがハイシーズン 回遊していた青物が大きくなり、カワハギやアマダイなどの冬の釣りものも釣りやすい時期 夏程暑く無くて釣り人も快適ですしね。 そん... 2023.09.27 ボート釣行記
ボート釣行記 海の中は夏真っ盛りの9月初旬の沼津西浦丸高水産でエレキボート釣り まだまだ残暑が続く9月初旬 残暑と言うか、まだまだ夏本番って感じで、連日35℃を超える暑さです。 そんな中、沼津西浦湾に丸高水産のボートを借りて行ってきました。 真夏の沼津西浦でボート釣り 西浦園が廃業してしまったので丸高水... 2023.09.05 ボート釣行記
ボート釣行記 京急大津石田丸の手漕ぎボートで走水名物40cm越えの巨大アジが連発 記録的な猛暑で猛烈に暑い真夏の暑さの中、京急大津の手漕ぎボート釣りに行ってきました。 京急大津にはまるまつ丸さんもありますが、行くのはいつもの石田ボート 真夏の京急大津で何が釣れるのか・・・楽しみです。 真夏の京急大津で手漕ぎ... 2023.08.15 ボート釣行記
ボート釣行記 沼津西浦丸高水産の手漕ぎーボートで梅雨イサキ連発もクロダイ落とし込みは不発 暖かくなり手漕ぎボートシーズン到来ということで、前回に引き続き沼津西浦の丸高水産に行ってきました。 定宿だった西浦園は手漕ぎボート撤退してしまいましたからね・・・ 西浦園時代から、5月後半や6月前半の梅雨前後の時期は釣果... 2023.05.29 ボート釣行記
ボート釣行記 沼津丸高水産でアンカーを使って沖のポイントで乗っ込み真鯛を釣る 前回の記事で書きましたが、この春から西浦園さんがボート釣りから撤退して、西浦のボート釣りは丸高水産を使うことになりました。 早速、春の乗っ込み真鯛を釣りに行ってきたので釣果報告します。 丸高水産のボート釣り 丸高水産は、西... 2023.05.16 ボート釣行記
その他釣り情報など ボート貸し出しはまさかの西浦園廃業、西浦の手漕ぎボート釣りは丸高水産へ いつも通り、西浦園さんでボートを借りて釣りを使用と思い、西浦園へ電話したところ、なんとボートの貸し出しは廃業したとのこと 一体何があったのでしょうか? 西浦園手漕ぎボート廃業の理由 西浦園さんがボートの貸し出しを終了した理... 2023.05.13 その他釣り情報など
ボート釣行記 真夏の沼津で大鯛ゲットも一つテンヤは撃沈 真夏の沼津で大鯛ゲットも一つテンヤは撃沈 久しぶりに沼津西浦園に手漕ぎボート釣りに行きました。 こんなに期間が空くのは初 電話予約時に話を聞くと鯛がわりと釣れているとのこと 過去の釣果を見ても夏は爆釣が多いので期待です。... 2022.08.10 ボート釣行記
その他釣り情報など 【夏休み】子供と一緒に行ける手漕ぎボート釣りの魅力とおすすめ釣り場 【夏休み】子供と一緒に行ける手漕ぎボート釣りの魅力とおすすめ釣り場 コロナ禍でここ数年は釣りが非常に人気のレジャースポーツになっています。 元々のアウトドアブームもあって、堤防には釣り人がぐんと増えた感じがあります。 堤防... 2022.06.08 その他釣り情報など
その他釣り情報など 沼津へ5年間通った私が教える沼津手漕ぎボート釣りのオススメコース 沼津へ5年間通った私が教える沼津手漕ぎボート釣りのオススメコース 沼津で手漕ぎボート釣りを始めてかなりの月日が経ちました。 その間に、色々なことを試して来て、最近は最適化された定番コースで釣りに行っています。 私が何年もかけて... 2022.03.09 その他釣り情報など