LUCKYLAKERの格安魚探を使ったら金沢八景の相川ボートでアジ祭り

Pocket

LUCKYLAKERの格安魚探を使ったら金沢八景の相川ボートでアジ祭り

東京湾でアジ釣りの本格シーズン到来
手漕ぎボートの相川ボートさんでもかなりの数が釣れているようなので、8月1日に行ってきました。

相川ボートでアジが爆釣

梅雨が明けて本格的な夏になってきた8月1日
相川ボートさんに行ってきました。

最近の釣果でアジがかなり釣れているようだったんですが、その通り入れ食いでした。

金アジもマアジも釣れまくる

相川ボートさんがある横浜を始め、東京湾で釣れるアジは金アジというブランドアジです。

たしかに、やや金色っぽくて、味もおいしい
気がする・・・

今回の釣行でも金アジを中心に釣れましたが、ちょっとシマ模様が入っていたり、青っぽい色のアジもいました。

ポイントは日産沖が熱い 山建て写真公開

おすすめのポイントは日産沖
山建て写真を公開するとこんな感じです。


日産側


八景島側

だいたい、日産側から20mくらいのラインでしょうか。
そのラインで、八景島のジェットコースターの延長線のあたりでいいと思います。かなりの大群で回遊しているので、コマセを撒き続ければどこでも釣れると思います。

他のポイントは?

今回は、海の公園の方には行きませんでした。
しかし、ジェットコースターと海の公園の間くらいでやっている人も多かったので、何かしら釣れるんじゃないでしょうか?

おそらく、キスかな?

それから、マリーナ入り口のあたりではサバが釣れました。
こちらでもアジが釣れていたみたいですが、私が行った時は釣れませんでした。

魚探の反応は?

ボート釣り用にLUCKYLAKERの格安ポータブル魚群探知機を買ってみた 使い方レビュー

こちらの記事でも書きましたが、じつは魚探を買ったんです。
そして、今回がデビュー戦


こちらは、良く釣れた日産沖のポイントの魚探画像
水深は6.5mですね。


少し浅いポイントで水深5.5mですが、こちらも魚の反応は上々
かなり日産側の岸壁に近づいた場所でも釣れているようでした。


こちらはマリーナの入り口付近
水深は深くなりましたが、魚影は薄いです。

8月1日相川ボート釣果まとめ

実釣記録です。

まずは日産沖で流し釣

自分の手漕ぎボートのパターンですが、最初はアンカーを下ろさずに流すことが多いです。日産沖をキスでも釣れないかなと流しているといきなり釣れました、アジ

サイズも20cmオーバーでいきなりのお土産サイズ
前回の相川ボートではボウズを食らってるので、安心です。

夏前の相川ボートで撃沈 ジョットコースターも日産前もマリーナ入口も

徐々に沖に移動し、マリーナ入り口まで

日産沖がかなり釣れるので、みなさんここでアンカーを下ろしてかなりのボートがやっていました。
しかし、飽きたのか、釣れ具合が悪くなったのか、徐々に散り散りに・・・

私も、住友付近の沖まで移動
しかし、釣れず

そのまま航路を横断して、マリーナの入り口付近まで移動
ちなみに、ジェットコースター付近は立ち入りOKらしいんですが、なんかの調査をやっているとかいう情報もあって、あまり釣っている人はいませんでした。
漁船の引き波もすごいですしね。

マリーナ入り口になると、エサ取りはいるみたいですが、魚はかかりません。

やっと釣れたのはいいサイズのサバ

しかし、この一匹だけでした。

日産沖にもどると初のイシモチが

残り時間は日産沖でアジを釣りまくろうと思い、日産沖にリターン

すると、いきなり釣れたのはイシモチ
やや日産側からは離れた位置でかかりましたが、人生初のイシモチです。
少し小柄かな

以降は、アンカーを下ろして腰を据えてコマセを撒きまくりました。
すると釣れる釣れる、鯵が・・・

コマセを撒かないでも釣れます。

アジビシの方がサイズがいいのが釣れる気がするので、アジビシでやっていたんですが、サビキでやってみても釣れました。ただ、サビキだとゼロテンにして、すこし仕掛けを潮に漂わせないと食いが悪い感じでした。

サビキで一直線の仕掛けにがつがつ食ってくるのは少し小さいサイズか、たまにって感じです。でも、釣れないことはないかな。

アジ祭り開催

持ち帰りはアジ20匹とサバ1匹とイシモチ1匹

もう一匹釣れたサバと、それ以降のアジはリリースしました。

そして、鯵と言えばやっぱりアジフライ
ふっくらしていて、とても美味しかったです。

さらに、サイズも20cm前後なので刺身でも食べ応え十分

から揚げは、以前金沢八景の船宿である荒川屋さんで食べたから揚げが美味しかったので、まねして見たのですが・・・うまくできませんでした。
頭側を三枚におろして、シッポ側はつないだ状態にしてあげるんですが、難しいですね。ちょっと骨が固く残ってしまいました。

まとめ

前回、厳しい釣りだった相川ボートですが、こんどはアジが爆釣で楽しい釣りになりました。釣れすぎて早上がりです。

欲を言えば、キスがもう少し混じってくれるとよかったんですが、アジが釣れるから楽しくて狙っちゃうんですよね。それなりに引きも強いですし、複数掛かると楽しませてくれます。

アジは初心者でも釣れるし、食べても美味しいので、今がおすすめですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました